店はボロいけど美味しい!
ラーメンくるまや葉山店 / / / .
白髪ネギの長さと細さに特徴があり、味噌や麺と上手くマッチしています。
場所を考えると若干高いように思えますが、駐車場は広くて非常に入りやすいです。
黒ごまがいいアクセントで、塩気も濃すぎない。
この辺は好み。
チャーシューはスープに浸すと脂が溶けでてトロトロになる。
というより、崩れるほど。
麺はやわらかく中太。
辛味ネギとよく絡み付き次から次へと口に運びたくなるほど。
ウマイ。
個人的には味よりボリュームでしょうか。
お腹が膨れ上がり満足です。
子供も、美味しそうに食べてました。
スープまで飲んでましたしお子さん連れにも良いかもしれません。
駐車場に白線等が無いためどの辺りに止めればいいか迷いましたが、敷地自体は広めです。
味の感想は実際に足を運んで頂き召し上がり頂いた方が伝わりやすいと思います。
ラーメンの麺は中太麺で誰でも食べやすい柔らかめです。
特にチャーシューが柔らかくてとても美味しいです。
オススメは味噌味です。
餃子に大ライスが相性あいます。
値段もリーズナブルでお財布に優しいかな?と思います。
是非1度ご家族で行ってみてはいかがですか?
ビール大瓶580円 (アサヒかキリンか選べるとのこと)とおつまみチャーシュー500円を注文して、ネギ味噌ラーメンを待つ。
ビールのグラスは非常に冷えていた。
チャーシューは脂身が柔らかく、良く煮込まれている。
上にかかっている白髪ネギは非常に辛い。
人を選ぶと思う。
味噌ラーメンのトッピングはもやし、角切り肉のシンプルなもの。
七味の風味が中太麺に良く合う。
食べてる間、誰かが帰れば誰かが入ってくる感じで客は途絶えなかった。
客層は様々でファミリーや一人客、はたまた仕事仲間と多種多様な人が来ていた。
地域に根付いている店だと思った。
店員三人で回していており、かなり忙しそうだった。
しかし、客をなるべく待たせないようにしており、注文の取り方の手際もよく、チームワークを感じた。
ご馳走でした。
ラーメンとギョーザ。
サイドはほんの少しで。
特に味噌のクオリティーの高さは、クルマヤチェーンで追随を許さないのではと言っても過言ではないと大きく言えます。
醤油、塩、味噌。
好みはあれど、やはり味噌。
味もさることながら、ここの粋は店員だと思います。
とはいえ、入れば強面の輩が出迎えます。
しかし、接客は実に迅速かつ丁寧。
特にゴエモン顏した坊主あたまの店員の記憶力の良さは舌を巻きます。
一度に3テーブルのオーダーを聴いて的確に伝達して、1人たりとも間違わず配膳すんだもん。
もしカウンターで召し上がることがあれば、厨房をご覧ください。
広めの厨房でワルツをするが如くの、なんとも美しい連携をご覧いただけることでしょう。
もちろん、贔屓でコメントしてますが、ここは美味い。
ヨースケ店長、ヤス、ヒコさん、あとの皆々様。
また頂きに参ります^_^
ビール大瓶580円 (アサヒかキリンか選べるとのこと)とおつまみチャーシュー500円を注文して、ネギ味噌ラーメンを待つ。
ビールのグラスは非常に冷えていた。
チャーシューは脂身が柔らかく、良く煮込まれている。
上にかかっている白髪ネギは非常に辛い。
人を選ぶと思う。
味噌ラーメンのトッピングはもやし、角切り肉のシンプルなもの。
七味の風味が中太麺に良く合う。
食べてる間、誰かが帰れば誰かが入ってくる感じで客は途絶えなかった。
客層は様々でファミリーや一人客、はたまた仕事仲間と多種多様な人が来ていた。
地域に根付いている店だと思った。
店員三人で回していており、かなり忙しそうだった。
しかし、客をなるべく待たせないようにしており、注文の取り方の手際もよく、チームワークを感じた。
ご馳走でした。
ラーメンの基本は中太麺ですが少し細い麺に言えば換えてくれます。
中太麺と同じ茹で時間なのか細麺は茹で過ぎている感じがしまた。
ネギ味噌ラーメンと餃子。
餃子は私的にはかなりおすすめです。
皮がもちもちしていて、カリッと焼いている。
美味しいです。
ネギ味噌ラーメンも美味しいのですが、私には味が濃い感じがします。
あと少し温く感じたので熱々だと嬉しいです。
背脂 ドロドロ豚骨に飽きてきたので今回はチャーシュートッピングで大満足次はデラックスラーメンか、スタミナラーメン食べたいな❗
名前 |
ラーメンくるまや葉山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-878-9158 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
