今回は初めてお世話になりました。
あしがくぼキャンプ場 / / / .
事前予約したときも管理人さんの対応もよく、結局使わなかった薪などの用具のキャンセルも快く受けてくれました。
川は冷たく子どもも大喜び。
魚は浅瀬でいません。
BBQしている家族連れが数組。
施設はよく整備されています。
バンガロー1棟借りましたが、当然エアコンなどはなく、アトピーの次男はさすがに耐えられない、ということで夕方に電車で妻と帰宅しました。
残った自分と長男。
さすがに真夏の秩父は都心以上に猛暑。
寝苦しいのみならず、国道299号を通るトラックの轟音でほぼ眠れず。
ここは氷柱も有名ですが、温暖化で心配です。
オーナー夫婦が何かと気にかけてくださり安心して過ごせました。
ウォーターサーバーと冷蔵庫が炊事場に備え付けられていて自由に使って良いので、荷物の制限が多いソロキャンパーには非常に助かります。
氷柱が有名なようなので次回は観光で伺いたいと思います。
ご夫婦で経営されているようで、とても親切にしていただきました。
共同で使える冷蔵庫やお湯も出るウォーターサーバーも無料です。
有料ですが卓球台やピザ釜流しそうめんセットなどいろいろありました。
シャワーは何分でいくら、ではなく一回300円で浴槽もあるので寒かったらお湯を張って入ってください。
と言ってくださいました。
トイレもきちんとお掃除されていて子供も一人で行けました。
ただ、川の向こうが主要道路なので、ひっきりなしに車が通り、夜中でもダンプカーの音がとてもうるさく、目が覚めるくらいでした。
山側にもサイトがあるのでそちらだったら良かったのかもしれません。
オートサイトではないので車の乗り入れが入り口までなのでリヤカーで荷物を運びましたが、一台しかないので他の方が使っているときには何往復もして荷物を運びました。
連休にもかかわらず川遊び場にほとんど人がいなかったのでのびのびと遊べました。
人工的に水を撒いて作るものだが、よく冷えると言うこと。
夕方からライトアップするのが幻想的。
20年は暖冬なので、厳しいらしいが。
日曜日からのソロキャンプだったので、完全貸し切り状態で、静かに過ごさせて頂きました。
ソロは、山側とのことでした。
今回は、雨キャンでしたが、なかなかと景色を楽しめました。
オーナーの方々にもよくしてもらい、とても充実した、キャンプでした。
名前 |
あしがくぼキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1181-1087 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
