おばちゃんが優しくて、娘もすぐに懐いてました。
場所はとてもわかりにくいです…釣り堀は民家の庭的な所です…良く釣れます!釣りたてを塩焼きにして食べれます!↑めちゃくちゃ美味しい!!!これくらいの説明にしておきますが驚いたのがニジマスの臭みが全く無く山奥の釣り堀のニジマスより断然美味しいです!まさか川越にこんな釣り堀があるなんて…まさに穴場です!
特に説明もないまま、スタートしましたが、初心者でも簡単につれます。
釣った魚は私はお持ち帰りして、家で丸焼きにしたり、ホイル蒸しにしましたが、最高に美味しかったです。
民家に入っていく感じなので、ここなのかと思うところがあります。
あと虹鱒は、あっさりと釣れてしまうので、子供が楽しむには物足りないかもです。
虹鱒はお腹が空いてて餌にがっつくので入れ食いです。
水は地下水を利用しており、こんな所でできるの?って感じでしたが、そんなに狭くはないです。
大きさによりますが写真のように四匹で竿込み1250円でした。
価格も安いし近場の人なら釣りしてバーベキューなんかも良いですね!コロナ禍なので焼きはできませんが、捌いてくれますよ!
水が綺麗でした。
竿を入れると直ぐに釣れます、釣りすぎ注意です。
釣った魚は腸を取ってくれて、食べる分だけ焼いて食べることも出来ます。
とても美味しい鱒です。
他の釣り堀では食べれなくなるかもしれません。
入れ食い状態すぐ釣れるからササッと釣って食べて帰る感じですね。
ニジマス8匹900gで、2700円でした。
はらわた抜いて、一匹50円で焼いてくれます^_^
ただ、場所が分かりづらいのと、もう少し小綺麗にすれば良いと思うのだが。
釣ったニジマスはその場で焼いてくれるので気軽に食べれるのも良いです。
最初のアタリでビックリして竿を捨ててしまうくらい怖がっていたのに小一時間の釣りで様子が一変しました。
何と言っても魚が美味しい!!!魚嫌いの子でも美味しい美味しいとペロリと完食していました。
是非また行きたいです^^
笑入れ食いなので、釣る魚の数に注意です。
竿100円、あとは魚の重さで料金が変わります。
餌はすぐくれます。
今はコロナ禍の影響で持ち帰りのみだそうです。
自宅で焼いて食べましたが、臭みがなく、とても美味しかったです!
名前 |
宇佐美養鱒場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-246-8509 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

透き通るきれいな水(湧水?)で育てられた虹鱒は元気すぎるほど元気です。
気のいいおばあちゃんがやっています。
釣り堀はきれいな水の虹鱒と、やや濁った水の鯉の2箇所あります。
虹鱒は釣れた分だけ料金がかかります。
餌をつけて垂らすと一瞬で釣れます!釣りの腕は関係ありません。
初心者や子供にとって最高の手軽さです。
釣れた虹鱒はおばあちゃんが内臓をとってくれて持ち帰ることができます。
コロナ禍前はその場で焼いてくれるオプションもありました。
鯉はまあまあの食い付きです。
こちらは釣るだけで持ち帰りはありません。
なかなかの大きさです。
おばあちゃんに勧められ、虹鱒の内臓を手のひらに乗せて鯉の池の水面に近づけてみたら、鯉が我先にと食いかかってきて面白かったです。
我が子はビビってましたがw