2回目の来店でした。
ビストロ・ダ・アンジュ

妻の誕生日に利用しました。 2019/11/16(土)

ちょっと贅沢なランチにおすすめ! 2019/8/16(金)
スポンサードリンク
名店ですね。
とんかつ丼 こけし
カツ丼(こちらでは「とんかつ丼」と呼ぶ)を始めたお店... 2021/7/11(日)
行きたかった店でやっとかつ丼を食べてきました。 2022/1/21(金)
ウイステが出来た頃から知ってます。
ウイステ WISTE

イオン。 2018/1/12(金)

野田阪神駅と直結していて、AEONが入っています。 2018/2/7(水)
お寿司が食べたくて 立ち寄りましたこの日の客層は半分...
ROKU鮮 通天閣本店

しっかりした物を提供されています。 2019/6/17(月)

お寿司が食べたくて 立ち寄りましたこの日の客層は半分... 2019/8/17(土)
昭和を彷彿とさせるお店全体の佇まい。
旭屋 野田本店

アキラ系(第一旭系)の老舗ラーメン屋さん。 2020/2/17(月)
昔の第一旭の味を思い出すラーメン🍜よく流行ってます☺... 2021/3/14(日)
スポンサードリンク
よくよく観劇に寄せてもらってる劇場です。
大阪松竹座

道頓堀から直ぐ近く、とても便利です。 2017/7/13(木)
座り心地いいお席で、全然しんどくなかったです。 2021/10/11(月)
星のブランコの帰りに伺いました。
おじいさんの古時計
懐かしい名前のカフェです。 2021/5/15(土)

なかなか体験できない感覚で、一見の価値あり! 2017/11/24(金)
安定の旨さ!
彩華ラーメン 大阪上六店
昔から名前は聞いていたけどアクセス圏内に無かったので... 2020/12/12(土)
十年ぶりくらいに行きました。 2022/1/8(土)
ランチでお伺いしました。
手打蕎麦 守破離

天ぷらも蕎麦も美味しいです。 2020/5/24(日)

店内の雰囲気も品があるため落ち着いてお酒が飲めました... 2017/7/24(月)
たまたまふらりと立ち寄ったお寺です。
勝鬘院 愛染堂

多宝塔は大阪市内現存最古の木造建築。 2017/11/3(金)

愛染娘OGのあゆみんですマナーを守れない方のお陰で夜... 2019/10/17(木)
大阪市大正区千島にある日帰り温泉施設になります。
天然温泉 こうわの湯

家から近い。 2016/12/4(日)

通っていた♨️がコロナ汚染地域に😢⤵️⤵️行きやすい... 2020/4/11(土)
ただ寛ぐだけでもいい空間。
大阪城公園

大阪に来たら訪れる価値は十分あります。 2018/2/18(日)

新しく綺麗でした、民間がメインで開発が進んでいるよう... 2017/7/26(水)
お値段もそのブランドに見合ったもの。
はり重 道頓堀本店 カレーショップ

大阪の老舗精肉店が営むカレーショップで人気の「ビーフ... 2019/6/16(日)
感染対策もしっかりされていたのが良かったです。 2021/7/11(日)
めちゃくちゃ美味しいです。
ピッツェリア バラッキーノ
泉佐野でピッツァといえばバラッキーノさん。 2021/5/6(木)

ディナーで利用
本格ピザ窯で焼きあげるピザを食す
... 2016/10/23(日)
大阪で串カツといえばここでしょ!
ひげ勝

スピーディーに出していただき感激です! 2019/8/18(日)

串カツ最高レベル。 2020/4/18(土)
花を楽しむならココ。
咲くやこの花館

年間パスポートを購入し頻繁に利用しています。 2020/9/17(木)
館内は思ったよりも広く様々な草花に癒されます。 2020/8/17(月)
B1F.10Fは色々な飲食店も入っています。
ノースゲートビルディング

1階へ降りるか、3階へ上がって入ります。 2016/12/19(月)

洋風おでんいただきました 大変美味しく 安価でした。 2020/3/23(月)
日本一の売り上げの京都王将。
餃子の王将 空港線豊中店
売り上げが1番なんやろなー…地元の王将の方がうまいな... 2020/10/14(水)

王将の餃子が食べたくなると、度々訪れています。 2020/10/10(土)
研修会で利用させて頂きました。
大阪科学技術館

宇宙産業、深海探査など科学技術に関わる民間企業がスポ... 2019/10/19(土)
場所は四つ橋筋の本町交差点より北にある靭公園の北東角... 2021/2/13(土)
駐車場が半地下になっています。
ダイソーコープ箕面中央店

建物自体は古いですが、店内は清潔感があります。 2020/2/7(金)

品数豊富。 2017/8/13(日)
知人へクッキー缶をプレゼントするために訪問?
ドゥブルベボレロ 大阪本町店

とにかく美味しいの一言に尽きます。 2017/11/28(火)

マカロンめっちゃ美味しかった、最高! 2017/2/21(火)
10日えびすの写真です。
堀川戎神社

戎っさんやでー。 2016/10/27(木)

凄い人で境内には、入れませんでした。 2020/2/23(日)
鯛ちくわぶっかけうどん(冷やし)麺のもちもち出汁の旨...
うどん屋 きすけ
大阪生活のお家近所にある人気のおうどん屋さんに来ま... 2021/1/28(木)
以前は14時からオーブンしてた店。 2021/11/7(日)
私には飲食店がどうだこうだより展示会のイメージが大き...
大阪マーチャンダイズ・マート(OMMビル)

とても気に入ってます。 2018/2/18(日)

ショッピングやグルメを楽しめる。 2021/3/28(日)
ステーキランチを注文。
グリルミヤコ
リーズナブルな値段で楽しめる洋食屋さん。 2020/12/16(水)

何を食べても満足👍 ただライス🍚の大盛には注意💦 ... 2017/11/29(水)
まちなかのコーナンです!
コーナン弁天町店

大型ではありませんが、生活用品は揃っている。 2020/5/25(月)
イメージが変わり、良い印象でした。 2021/2/16(火)
芦屋市に本店がある大人気のカヌレ屋さんいつも夕方頃に...
ダニエル

とってもおいしいカヌレのお店。 2020/3/23(月)

このスイーツは若者からお年寄りまでうまいと思う。 2017/10/22(日)
コロナ禍で予約して行きましたが、じっくり見学出来まし...
LIXILショールーム箕面
コロナ禍で予約して行きましたが、じっくり見学出来まし... 2021/4/7(水)

キッチン使い勝手が良さそう。 2020/3/7(土)
とても良いホテルでその割りにはリーズナブル。
ホテルモントレ グラスミア大阪

大阪難波駅からも近く、交通の便も良かったです。 2018/1/17(水)
普段だと絶対に泊まらない近場の高級ホテルに泊まろう ... 2020/8/28(金)
よく仕事用の靴を買いにいきます。
ワークマン 住之江南加賀屋店

職人とは、交流があって、気持ちいいお店です。 2018/1/3(水)

品揃えはどの店舗でもほぼ同じなんですが。 2016/12/11(日)
アリスブルーのレトロな外観がとてもかわいいお店。
コバトパン工場

あんこのコツペパンが一番かな。 2017/7/18(火)
色々な種類があってどれも美味しそうでした。 2022/1/25(火)
10人くらいが並んでいました。
人類みな麺類

阪急南方駅の、梅田方面行ホームのすぐ裏手にあります。 2020/8/17(月)
綺麗な内観、観賞用の水槽まである。 2021/12/25(土)
3月初旬頃に訪れました。
大阪城 梅林
広々とした敷地にたくさんの梅。 2022/3/21(月)

入場無料で沢山の梅が観られます。 2020/3/24(火)
店前に駐車場が五台分あるのも嬉しい。
西中島塩元帥

西中島の十三よりに有る、ラーメン店塩元帥。 2019/7/29(月)

子連れでも行きやすくなりました。 2018/2/17(土)
品揃え最高です。
コーナン南津守店

広い。 2020/5/22(金)
商品も色々揃って買い物客も出入りも頻繁に有ります🛍️ 2021/5/9(日)
ざるカレーうどんの最高に美味しいお店!
うどんの前田

この店うりはカレーうどん美味しいかった! 2020/6/4(木)
手打ちうどんのおみせてす。 2020/11/11(水)
チョコの名店。
エクチュア
食べ続けると飽きてくると言うか手が止まります。 2021/1/15(金)

ゆっくりと時間が過ぎて行きます。 2020/3/19(木)
古き良き商店街です。
空堀商店街

デリカ いずみさんのお弁当美味しいよ❗ 2018/2/18(日)
初めて行きました! 2021/5/1(土)
アメリカ村から日本橋へ移転後、来店。
まんだらけ グランドカオス
アメ村にあったときより規模が小さいけどそれなりに楽し... 2021/5/6(木)

商品は美品がほとんどで値ごろ感有り。 2020/1/22(水)
19時ぐらいに訪問。
クレープリー・スタンド・シャンデレール

雰囲気も味もよかったです! 2017/10/19(木)
久々に行って参りました梅田ロフトから程近くロードサイ... 2021/10/7(木)