関東出身者です。
すし一番
悪くいえばどこに行っても同じ味ということ。 2021/2/5(金)

平成30年2月から値上げだそうです。 2018/1/28(日)
スポンサードリンク
以前に期間限定で販売されたモヒカン巨大チャーシュー!
モヒカンらーめん 味壱家 本店
かつては店員全員モヒカンにしてたお店。 2021/9/25(土)

スープの味はおいしい。 2017/6/29(木)
宿泊もできる温泉施設です。
湯の坂久留米温泉

お湯がとてもいい⤴宿泊も安く宿泊者専用の展望風呂は貸... 2017/8/6(日)

ここの質泉は硫黄の香りがして、肌もツルツルになります... 2020/10/1(木)
老舗の味 大盛ラーメン650円!
丸好食堂(まるよし)
餃子も大変美味かった😋スタッフの方も仕事が丁寧に早く... 2021/8/20(金)

美味しかった。 2017/1/16(月)
ボリュームも選べる。
ベントハウス 西町店
牛鉄さんにもよくお世話になってるけど… ここのお弁当... 2021/8/25(水)

安くて美味しい御弁当でした。 2018/1/19(金)
スポンサードリンク
ここのせいろ蒸しは絶品です!
富松うなぎ屋 黒田本店

美味しいうなぎを食べたい時に。 2017/7/26(水)

冗談かと思いました。 2020/1/25(土)
特上のせいろを頂きました!
富松うなぎ屋 荒木店

セイロ蒸しも白焼きも美味しいお店。 2017/7/27(木)
鳥栖に住むいとこに連れてきてもらいました。 2020/12/6(日)
5600円のランチコースをいただきました。
梅の花 大善寺店

梅の花はセントラルキッチン方式なので味は安定してます... 2017/7/26(水)

同僚とのミニミニ女子会で利用しました。 2021/1/6(水)
久留米にある【ひろせ食堂】さんに少し前になりますがお...
ひろせ食堂

駐車場がたまたま空いていたので寄りました。 2019/11/25(月)

20分程度まち、ラーメンとチャーハンのセットを頼みま... 2020/1/25(土)
塩バターパンの塩加減がちょうど良いです。
京都伊三郎製ぱん 長門石店

全品100円で、種類も沢山あり、どれも美味しく頂きま... 2019/10/25(金)
「これは店内で食べてあとは持ち帰る。 2019/11/20(水)
うなぎのセイロ蒸しが美味しいです。
やまさきうなぎ
鰻料理も美味しいのですが、お刺身や寿司もあります。 2021/5/15(土)
うなぎのセイロ蒸しが美味しいです。 2021/7/25(日)
食品は、生鮮品、惣菜、食品全般多数品揃え致しておりま...
サンリブ 久留米

こんな近くに。 2020/10/6(火)

わりと、何でもあるので、行ってますね! 2019/12/25(水)
味良し、接客良し、価格安し。
焼肉の大昌園 上津店

相変わらず店内は予約のお客様でいっぱい。 2019/11/25(月)

13時位に訪問し、10分程で着席出来ました。 2021/2/27(土)
2015年7月に誕生しました。
田中の麺家
売り出し期間の時は無料でうどんと蕎麦がたべれます。 2021/1/6(水)

冷やしつけラーメンがキラキラつるつるしてて美味しい! 2017/6/19(月)
紫陽花の時期に行きました。
曹洞宗 千光寺

1192年草野永平創建の日本最古の禅寺の1つ。 2018/10/7(日)

あと、一週間早かったら良かった⁉️ 2020/7/3(金)
今回は大浴場を利用しました!
みのう山荘

いい温泉です。 2018/6/28(木)

お湯に浸かりながら筑後平野を一望できるロケーション! 2017/4/16(日)
大浴場を利用。
天然温泉かけ流し ゆのそ 献上の湯

家族風呂が多数あり、親子で待ち時間を気にせず利用でき... 2017/7/24(月)
昔の銭湯並みの値段で温泉に入れるのは嬉しい。 2021/2/13(土)
初めて来ました。
本場久留米ラーメン くいよい軒
白い焼飯で有名ですが、ホルモンセットがオススメです。 2019/10/29(火)

砕きながら煮込み、骨髄までしっかり抽出した感じの濃厚... 2018/2/11(日)
店内に入るとラーメンの香りでお腹がグーグーになりまし...
久留米ラーメン清陽軒 本店

昨日二人で煮卵、屋台の二種類注文し煮卵をシェアしまし... 2020/2/18(火)
焼き飯280円(税抜)の看板につられて入ったらラーメ... 2021/6/20(日)
お勧めのキャンプ場ですよ!
久留米百年公園
四季折々、様々な表情を見せてくれます。 2021/8/6(金)

以前は、気候のいい時は よくいってました。 2018/10/18(木)
店員さんがとても親切です。
スーパーオートバックス 久留米

品揃えは豊富です
オートバックス上津店と櫛原店が無く... 2017/2/26(日)

オートバックスは流石に何でも揃えてくれます。 2019/11/25(月)
ハンググライダー発進基地

水が張った水田に夕日がキラキラ光る光景が美しかったで... 2017/7/2(日)

知る人ぞ知るという感じの場所でしょうか。 2020/8/30(日)
安くて美味しい。
吉屋うどん

竹輪天うどんを毎回注文します。 2021/2/28(日)

安くてボリュームも満点です。 2017/6/23(金)
久しぶりに久留米ラーメン?
まつばラーメン
飲み干せるほど美味しかったです今回はラーメンと焼飯で... 2021/6/20(日)

昔ながらのラーメンで美味しい❗今のチャラチャラしたラ... 2017/6/11(日)
水沼の里2000年記念の森

一日中遊べます。 2018/4/7(土)

かき氷が売っていました! 2018/6/2(土)
田主丸駅のそばにあるパン屋さんです。
シェ・サガラ

こんな所に? 2017/9/10(日)

田主丸の有名店。 2017/9/16(土)
ランチで利用しました。
つるてん
天ぷらもサックサク❗これまたリピート確定❗☺️ 2020/9/29(火)
食べきれませんでした、おいしかったですよ。 2021/6/3(木)
ごぼう天、牛めし。
正八郎うどん

お腹一杯になりますね😌イカ天うどんも、イカが柔らかく... 2020/10/22(木)
久留米高専生がよく利用すると聞いており、伺いました。 2021/11/1(月)
とても美味しいと思います。
麺房 てうち庵 上津店

手打ちうどんもさる事ながら、ご飯物メニューが充実して... 2017/6/25(日)

カレーうどんを食べた‼️濃厚であまり辛くないカレーと... 2021/1/6(水)
懐かしい味でした。
うどん人生 たもん

細麺でとても美味しいうどんでした。 2018/2/8(木)

自分の地元で店を出してた頃と変わらない味で旨すぎる‼... 2018/3/11(日)
店の門構え カッコイイですねー!
グランママ
甥っ子を連れて、朝ごはんがわりに行きました! 2021/2/10(水)
特にカレーパンが美味しかったです。 2021/12/1(水)
筑後川のそばにあります。
ゆめタウン久留米
ゆめタウンが出来てすぐのフードコートで生後3ヶ月くら... 2021/10/6(水)
芋あん、白あん、小倉あん、ミニ鯛焼きは沢山種類があり... 2020/12/3(木)
久留米競輪横にあります。
久留米サイクルファミリーパーク

休日の昼~夕方利用。 2020/2/3(月)
土日は、子供(中学生以下)無料で入場可能です。 2021/6/6(日)
はじめておじやましました。
いしい

注文はかつ丼セットざるそば。 2017/7/22(土)

安くて、美味くて、サービスよし♪ 2017/5/18(木)
高良大社

大社までの電車、バスがない。 2018/11/27(火)

ここら龍神様と繋がりがあるようでした。 2018/10/9(火)
東京でお弁当定食を購入しました。
魚政

とにかく、美味しい😋🍴💕それも、安くて…。 2020/11/6(金)

仲卸業者がやっているのでコスパも良く間違えない。 2019/10/25(金)
高くはなったけど、最強に旨い。
げん氣亭

骨付きカルビは絶対に食べて下さい。 2020/8/29(土)
さすが! 2020/11/8(日)
並ぶことをおすすめします✨
やきとり弁慶
噂を聞いて、今日行きました。 2020/6/5(金)
令和に残ってもらいたい焼き鳥屋さんにナンバーワン。 2021/9/26(日)
高良大社 奥宮

高良大社 の から 山道の 参道を20分位 登ると高... 2019/2/3(日)

涼しい、湧き水もあります。 2020/9/3(木)